Written by MICHIRU
レイニーシーズンまっただ中ですね。お外で遊べず、欲求不満なキッズたち、いっぱいいそうですよね〜。こんな日はおうちで子供と何かを作ってみるのはいかがですか?我が家は最近段ボールを使ったクラフトにはまっています。なにせ、ネットショッピングしまくってるんで、気がついたら段ボールの山! これは使わない手はないですよね。
最近作ったのは、ギターです。音楽が大好きなMR.A(わが息子)は、最近楽器屋に行くとドラムを叩いていますが、ロックンローラーなら、ギターもね。ということで、一緒に作ってみました。
Materials:
・本体になる箱(今回は段ボール箱ですが、お菓子の箱などなんでも可。文字や柄が気になる場合は裏返して使う)
・ラップの芯
・輪ゴム4本〜
・ストロー1本
・絵の具やクレヨン
・マスキングテープ
・カッター
How to make:
1:箱の全面、真ん中あたりに(私は少し下にしましたが、もちろん、自由!)にカッターで丸く穴を開けます。また、ラップの芯が入るように上の面に穴をあける。
2:1で切り抜いたダンボールから、三角形のような形に切る(ギターのヘッド部分になります)
3:ラップの芯にマスキングテープを貼ってデコレーションする。私は黒のマステでストライプにしました。
4:ラップの芯の片側に切り込みを入れて、ヘッド部分が入るようにする。
5:段ボール箱にラップの芯を差し込み内側からテープで固定する。
6:ストローを2本に切る。段ボール箱の丸い穴の上と下に、2本のストローをそれぞれマスキングテープで貼る。
7:ゴムを4本、段ボール箱に描ける。ゴムがストローの上にのせるようにする。
8:絵の具かクレヨンで、ヘッドや本体に絵を描く。わたしはシンプルに仕上げましたが、カラフルにしても可愛い!
なかなかいい音でますよ。MR.Aも演奏中。なんだか写真はバラードを弾いてるように見えますが、単にグータラ、寝ながら弾いてます。汗